山梨医科学雑誌 第24巻2号 039-053(2009)

<総  説>
ウイルスによる分子海賊:カポジ肉腫関連ヘルペスウイルスに
よるユビキチンシステムとシグナル伝達の脱制御

藤 室 雅 弘,南   亮 介,鈴 木 千 恵,
金 井 晋太郎,山 田 浩 二,平   敬 宏

要 旨:ヒトがんウイルスであるカポジ肉腫関連ヘルペスウイルス(KSHV)は,8 番目のヒト・ヘルペスウイルスとして同定され,AIDS 関連のカポジ肉腫,原発性体腔液性リンパ腫や多発性キャッスルマン病において高頻度に検出される。KSHV は,宿主細胞のシグナル伝達や蛋白質分解機構,さらにそれらを制御するユビキチン化修飾系を脱制御することで,遺伝子発現操作,アポトーシス阻害,抗原提示阻害を行い,細胞内をウイルスにとっての好環境に再構築する。この様な,ウイルス性蛋白質が細胞性の制御因子として機能し,細胞機能を活性化または破綻させる行為を海賊の乗っ取り行為に例え,Molecular Piracy(分子海賊行為)と呼ぶ。本総説では,KSHV のウイルス戦略,すなわちKSHV の分子海賊行為による細胞内シグナル伝達とユビキチンシステムの脱制御について解説したい。

キーワードカポジ肉腫関連ヘルペスウイルス,ヒト・ヘルペスウイルス8 型,ユビキチン,プロテアソーム,シグナル伝達



Molecular Piracy: Dysregulations of Cellular Ubiquitin System and Signaling Pathways
by Kaposi’s Sarcoma-associated Herpesvirus

Masahiro FUJIMURO, Ryosuke MINAMI, Chie SUZUKI, Shintaro KANAI, Koji YAMADA and Takahiro TAIRA

Abstract: Ubiquitination, one of several post-translational protein modifications, plays a key role in the regulation of cellular events, including protein degradation, signal transduction, endocytosis, protein trafficking, apoptosis, and immune responses. It has recently been observed that viruses, especially oncogenic herpesviruses, utilize molecular piracy by encoding their own proteins to interfere with regulation of cell signaling. Kaposi’s sarcoma-associated herpesvirus (KSHV, also known as human herpesvirus 8), is well known to be responsible for Kaposi’s sarcoma, the most common AIDS-related cancer. KSHV is also associated with primary effusion lymphoma and multicentric Castleman’s disease. KSHV manipulates the ubiquitin system to facilitate cell proliferation, anti-apoptosis, and evasion from immunity.In this review, we describe the strategies used by KSHV at distinct stages of the viral life-cycle to control the ubiquitin system and promote oncogenesis and viral persistence.

Key words: Kaposi’s Sarcoma-associated, Herpesvirus Human Herpesvirus 8, Ubiquitin, Proteasome, Signaling Pathway



本文は、編集委員会の意向によりインターネットには公開しておりません。図書館等でご覧ください。




目次・Contentsに戻る