| T I T L E | 
AUTHOR | 
PAGE | 
胸膜炎患者における胸水中の腫瘍マーカー測定の意義
(本文・TEXT)
 
 
Clinical significance of rumor markers in pleural effusion of pleuritis
(本文・TEXT)
 | 
窪田健司、霜多 広、大和庸次、石原重樹、堤 正夫、椿原基史、山崎明男
 | 
1-5 | 
| 
胸壁原発の primitive neuroectodermal tumor (PNET) の一例
(本文・TEXT)
 | 
青木恭子、大澤佐知子、青木克彦、山口元司、大西 洋、荒木 力
 | 
6-10 | 
| 
肺原発ホジキン病の一例
(本文・TEXT)
 | 
大森樹美枝、小山敏雄、奥脇英人、千葉成宏
 | 
11-15 | 
| 
山梨医科大学第2外科における肺癌手術症例の検討(II)
(本文・TEXT)
 | 
奥脇英人、高橋 渉、伊従敬二、片平誠一郎、鈴木章司、保坂 茂、吉井新平、多田祐輔
 | 
16-18 | 
| 
非小細胞肺癌III期症例における手術併用の有無による放射線治療効果の比較
(本文・TEXT)
 | 
中島寛人、大西 洋、山口元司、荒木 力
 | 
19-23 | 
| 
Stage IIIb 以上の若年者肺癌(45歳以下)と非若年者肺癌の比較検討
(本文・TEXT)
 | 
池田華子、岩井和郎、加賀重亜喜、虎走英樹、有泉憲史、橋本良一、三俣昌子
 | 
24-29 | 
| 
若年者肺癌症例の検討
(本文・TEXT)
 | 
成宮賢行、大木善之助、西川圭一、石原 裕、小沢克良、田村康二
 | 
30-34 | 
| 
びまん性肺胞出血をきたし肺に多発結節をみとめた転移性平滑筋肉腫と思われる一例
(本文・TEXT)
 | 
大木善之助、成宮賢行、西川圭一、石原 裕、小沢克良、田村康二、三俣昌子
 | 
35-40 | 
| 
甲状腺癌に重複した悪性胸膜中皮腫の1手術例
(本文・TEXT)
 | 
桜井裕幸、浅川真己、渡野辺郁雄、千葉成宏、小山敏雄、大森樹美枝
 | 
41-46 | 
| 
脳転移症状で発症し、肺癌(腺癌)治療中肺塞栓症を合併した一例
(本文・TEXT)
 | 
川口哲男
 | 
47-50 | 
| 
1995年肺癌登録結果
(本文・TEXT)
 | 
長田忠孝、小沢克良、川口哲男、橋本良一、千葉成宏、松川哲之助
 | 
51-58 | 
| 
肺癌などの体幹部悪性腫瘍に対する定位的三次元集光照射治療
(本文・TEXT)
 | 
植松 稔
 | 
59-63 | 
| 
編集後記
(本文・TEXT)
 | 
 | 
64 |