| T I T L E | 
AUTHOR | 
PAGE | 
| 
急激に無気肺と呼吸不全を呈した肺癌の1例
(本文・TEXT)
 | 
加賀美 武、楠 真、位田歳晴、高木 績、河野 仁、内藤恵一、畑 日出夫
 | 
57-60 | 
| 
MMC胸腔内注入が著効を示した悪性神経線維腫の胸腔内転移の1例
(本文・TEXT)
 | 
雨宮 毅、堀内忠一、浜田良機
 | 
61-67 | 
| 
肺癌に対するCDDP+etoposide(経口投与)療法 ―etoposideの血中濃度の検討―
(本文・TEXT)
 | 
西川圭一、内川謙治郎、石原 裕、小沢克良、田村康二
 | 
68-70 | 
| 
レザーフローサイトメトリによる肺癌細胞DNA含量測定
(本文・TEXT)
 | 
山田康治、高橋 渉、泉 浩、堤 正夫、石川創二
 | 
71-74 | 
| 
開胸創への接触転移により再発したと思われる肺癌の1例
(本文・TEXT)
 | 
久保田 至、千葉成宏、芹沢 大、織畑剛太郎、藤塚光晴、三井照夫、芦沢一喜、今村公一、中沢美智雄
 | 
75-79 | 
| 
山梨医科大学第2外科における肺癌手術症例の検討(1)―初期例と最近例の比較による背景因子の変化動向―
(本文・TEXT)
 | 
伊従敬二、吉井新平、鈴木章司、保坂 茂、橋本良一、松川哲之助、多田祐輔
 | 
80-84 | 
| 
多発した肺胞上皮型腺癌の1例
(本文・TEXT)
 | 
小山敏雄、千葉成宏
 | 
85-89 | 
| 
肺癌による血性心嚢液貯留を放射線治療にて制御し得た1例
(本文・TEXT)
 | 
遠山敬司、大西 洋、山口元司、槇 俊也、内山 暁
 | 
90-93 | 
| 
1991年肺癌症例仮登録
(本文・TEXT)
 | 
長田忠孝、小沢克良、川口哲男、千葉成宏、松川哲之助
 | 
94-100 | 
| 
編集後記
(本文・TEXT)
 | 
 | 
101 | 
| 
会員名簿(五十音順)平成4年5月30日現在
(本文・TEXT)
 | 
 | 
102-105 |