山梨医科大学紀要 第3巻,014-018(1986)

ウィルス進化説について
―ウィルスによる遺伝子の水平移動 ―

中原英臣、佐川 峻、富家 孝

 ダーウィン進化論では、安定であるべき遺伝と進化に伴う不安定な突然変異の矛盾を説明しきれない。生物の大原理のひとつは機能と形態の相関である。もし、進化が生物の機能であるとするならば、そのために生物は形態をもたなくてはならない。ウィルスがこのためのオルガネラだというのが、我々の仮説である。この仮説を裏付けるのが遺伝子操作と呼ばれるバイオテクノロジーである。
 バイオテクノロジーではウィルスが遺伝子の運び屋として利用されている。実験室の中ではウイルスは遺伝子を生物から生物へと運ぶ。この現象が自然界でも起っている可能性は否定できないし、また現実に少しずつ見い出されている。自然界でもウィルスによって遺伝子が水平移動しているとすれば、今までの進化論にまったく新しい光を与えることになる。あらゆる生物は、ウィルスという形態を持つことで進化のために遺伝子の水平移動を個体や種を超えておこなっているのである。




Virus theory of evolution

Hideomi NAKAHARA, Takashi SAGAWA and Takashi FUKE

Recent developments in biotechnology have shown that viruses, so far known only as the cause of infectious diseases, can also play a role in the improvement of animal and plant stock. Further they can elucidate some of the evolutionary mechanisms left unexplained in the work of Charles Darwin and, more recently, in the work of the Kinji Imanishi.
The time has now come to review Darwin's theory, and to identify the specific nature of the evolutionary mechanism. We believe that vertical gene transfer through viral infection to reproductive cells, as well as horizontal gene transfer through viral infection among individuals, occur in this mechanisms. For this reason we regard viruses as the organelle of evolution.
We do not claim that this theory can clarify all issues pertaining to evolution. Nevertheless, our new viral theory of evolution does resolve four points not fully explained by Darwinism: 1) the rapid evolution of species, 2) the rapid extinction of species, 3) evolution progressing in a specific direction and 4) parallel segregation takes place.
Likewise, if our theory of virus participation in the process of evolution is verified in detail, it may very well provide a theoretical explanation for the missing mechanism in the Imanishi theory,, which we support.



本文ページです。見たいページをクリックして下さい。(解像度が低いため、鮮明な画像が必要な場合は原本をご参照下さい)

p. 14 p. 15 p. 16 p. 17 p. 18


目次・Contentsに戻る