山梨医科大学紀要 第5巻,048-054(1988)

Personal space 研究の背景

渋谷昌三

 Psychological Abstract の subject index に Personal Space の項目が入ったのは1973年からである。1976年、1977年には100編を越える論文が同誌に掲載されたが、その後は年平均50編前後となっている。現在のところ、我が国のPersonal Spaceに関する論文数は欧米にくらべてきわめて少ない。
 Personal Spaceは非言語コミュニケーションの一つとして分類されている。そこで本論文では、Personal Spaceを含めた非言語コミュニケーション研究と社会的背景との因果関係を検討することにした。その視点は次の通りである。第1に、国際交流が盛んになり、異文化間コミュニケーションの必要性が高まった。第二に、社会環境の多様化にともなって、人と環境との問題が出てきた。第三に、対人関係の変化がコミュニケーションの重要性を強調することになった。

キーワード:パーソナル・スペース、非言語コミュニケーション



Background for the Research of Personal Space

Shozo SHIBUYA

Personal space has been entered as a subject index in Psychological Abstract since 1973. More than l00 papers were published in this journal in 1976 and 1977. Thereafter the yearly publication has been reduced to approximately 50 papers on the average. The number of papers dealing with personal space in Japan at present is extremely less than those published in Europe and America.
Personal space is defined categorically as one of nonverbal communications. This paper discusses the interrelation between the research of nonverbal communications including personal space and the social background, on the basis of the following viewpoints. (1) Promotion of interchange has augmented the necessity of ethnocultu ral communication. (2) Diversification of social environments has given rise to the problem of man and enviroments. (3) Alteration of the personal relations has accentuated the importance of communication.



本文ページです。見たいページをクリックして下さい。(解像度が低いため、鮮明な画像が必要な場合は原本をご参照下さい)

p. 48 p. 49 p. 50 p. 51 p. 52
p. 53 p. 54

目次・Contentsに戻る