山梨医科大学紀要 第9巻,023-028(1992)

資料:医学生に対する「死の教育」アンケート調査

木之下明美、木之下徹、大間敏美、
飯島純夫、浅香昭雄

 医学教育に「死の教育」を導入する必要性に関する一つの資料となるべく、医学生の「死」に対する認識のアンケート調査を行なった。対象は某医科大学医学部学生224人で、平均年齢は23.3歳である。1) 2年生81.2%、4年生78.67%、6年生54.5%が「臨終に立ち会ったことがない」と回答した。2) 「死」という言葉から受ける感じとして「悲しい」、「さびしい」、「こわい」と回答した者が多かった。因子分析の結果「死を遠くに感じる(感覚的)」と「死を身近に感じる(体験的)」の2つの因子が抽出できた。3) 2年生78.1%、4年生69.1%、6年生71.2%と大半の医学生が「告知」を希望している。4) 2年生60.9%、4年生57.4%、6年生56.1%が「延命医療を望まない」と回答している。また「死の経験回数が多いと延命医療希望が多くなる」傾向が読み取れる。5) ほとんどの学生(2年生98.4%、4年生89.4%、6年生93.9%)がホスピスという言葉を知っており、79%の者が「我が家で死を迎えたい」と回答している。6) 2年生37.5%、4年生47.9%、6年生40.9%が「死について積極的に話題にすべきでない」と回答している。7) 2年生53.1%、4年生48.9%、6年生59.1%が「死の教育を必要」と回答している。8) 「死」の意味として「こばむことができないこと」、「人生の終着駅」、「運命で決まっていること」と回答した者が多かった。因子分析の結果「生への執着」と「死への期待」の2つの因子が抽出できた。9) 医学生の態度決定に影響を及ばす因子を明らかにしたいと考え、共分散構造解析を行なったが、その人の持つ「死の意味」がどのように態度の決定に影響を及ぼすかは、本研究では見い出せなかった。

キーワード:死の教育、医学教育、生と死



A Study on Death Education for Medical Students

Akemi KINOSHITA, Toru KINOSHITA, Toshimi OOMA,
Sumio IIJIMA and Akio ASAKA

We performed a study on medical students' acceptances of death to provide basic data for death education in the medical course. Subjects were 224 students of a medical college, average age 23.3. Results were as follows: 1) 81.2% of the second grade students, 78.7% of the fourth grade students and 54.5% of the sixth grade students had no experience of death. 2) Two latent variables on "Image of death", which were called Sensual and Experiential recognitions, were abstracted by Factor Analysis (Promax Rotation). 3) 78.1% of the second grade students, 69.1% of the fourth grade students and 71.2% of the sixth grade students desired "Notice of death". 4) 60.9% of the second grade students, 57.4% of the fourth grade students and 56.1% of the sixth grade students had no desire for life's prolongation by medical treatment. 5) Most students knew the term of "Hospice" and 79 % of them "Desired to die at home." 6) 37.5% of the second grade students, 47.9% of the fourth grade students and 40.9% of the sixth grade students thought "Death should not be actively discussed". 7) 53.1% of the second grade students, 48.9% of the fourth grade students and 59.l% of the sixth grade students thought that "Death education was necessary". 8) Death's meaning was answered by the majority as, "the inescapable", "the termination of life's journey", "destiny's determination". Factor Analysis abstracted two latent variables: "Attachment to life" and "Expectation of death". 9) Covariance Structure Analysis (Multiple Indicator Multiple Cause Model) did not reveal the determining factors, which influence the behavior of medical students.



本文ページです。見たいページをクリックして下さい。(解像度が低いため、鮮明な画像が必要な場合は原本をご参照下さい)

p. 23 p. 24 p. 25 p. 26 p. 27
p. 28

目次・Contentsに戻る