生と死のイベント2021-

2023(令和5)年度 講演会 「訪問看護で出会った“生”と“死”」

講師:宮崎 和加子氏(一般社団法人だんだん会理事長)

日時:令和5年11月7日(火) 18:00~19:30 (開場17:30)

会場:対面およびオンライン配信による講演会

   (対面会場:山梨大学医学部キャンパス臨床講義棟臨床大講堂)

講師紹介 宮崎 和加子 (みやざき わかこ) 氏

1977年 東京大学医学部付属看護学校卒業
1978年 柳原病院地域看護課にて訪問看護従事
1992年 北千住訪問看護ステーション開設・所長(東京都指定第一号)
1993年 医療法人財団 健和会訪問看護ステーション統括所長(13か所の事業所)
2001年 グループホーム福さん家ホーム長
2004年 社会福祉法人すこやか福祉会理事(6グループホーム・9ユニット)
2007年 医療法人財団 健和会看護介護政策研究所所長
2010年 一般社団法人全国訪問看護事業協会事務局次長
2013年 一般社団法人全国訪問看護事業協会事務局長(~2016.3)
2016年 山梨県北杜市に移住。一般社団法人だんだん会を設立。理事長
2023年 9月現在 看護介護関連事業を6事業実施
   『グループホームわいわい白州』(認知症高齢者グループホーム)他

著作紹介

図書

書名 著者名 出版社 出版年
訪問看護がわかるいまこれからのKey Word 宮崎和加子編著 ; 春日広美, 竹森志穂, 宮田乃有著 メディカ出版 2020
在宅ケアリスクマネジメントマニュアル 第2版 宮崎和加子編集・執筆 ; 小菅紀子 [ほか] 執筆 日本看護協会出版会 2016
在宅・施設での看取りのケア 宮崎和加子, 竹森志穂, 伊藤智恵子, 樋川牧著 日本看護協会出版会 2016
他 多数

2022(令和4)年度 講演会 「死ぬまでどう生きるか』の選択を支えるために日本の医療者が今、身に着けておくべき知識と技術

講師:佐々木 淳氏(医療法人社団悠翔会理事長・診療部長)

日時:令和4年11月6日(水) 18:00~19:30 (開場17:30)

会場:オンラインによる講演会(学内所属員:山梨大学医学部キャンパス臨床講義棟臨床大講堂)

講師紹介 佐々木 淳 (ささき じゅん) 氏

医療法人社団悠翔会理事長・診療部長
1998年 筑波大学医学専門学群卒業
社会福祉法人三井記念病院内科/消化器内科
2003年 東京大学医学部附属病院消化器内科
2006年 在宅療養支援診療所(MRCビルクリニック)
開設(現:悠翔会)
2008年 医療法人社団悠翔会(法人化)、理事長就任
2021年 内閣府規制改革推進会議専門委員
現在、首都圏ならびに沖縄県(南風原町)、鹿児島県(与論町)、愛知県(知多半島)に全21クリニックを
展開。約7,000名の在宅患者さんへ24時間対応の在宅総合診療を行っている。

著作紹介

図書

書名 著者名 出版社 出版年
『これからの医療と介護のカタチ : 超高齢社会を明るい
未来にする10の提言
古屋 聡 著 日本医療企画 2016
在宅医療 : 多職種連携ハンドブック 和田忠志編 法研 2016

2021(令和3)年度 講演会 「自分の父母の介護と看取り」

講師:古屋 聡氏(山梨市立牧丘病院 医師)

日時:令和3年12月3日(金) 18:00~19:30 (開場17:30)

会場:山梨大学医学部キャンパス臨床講義棟臨床大講堂

講師紹介 古屋 聡 (ふるや さとし) 氏

山梨市立牧丘病院 医師、 ・主な活動分野:  プライマリケア整形外科(整形内科)・プライマリケアエコー /  口腔ケア・摂食嚥下・コミュニケーション /  災害支援 地域包括ケア。
・1962年,山梨県生まれ。1987年自治医大卒。山梨県立中央病院で研修後,山梨県牧丘町立牧丘病院(現山梨市立牧丘病院)に勤務。1992年より塩山市国保直営塩山診療所(現在は閉院)にて在宅医療に取り組み,2006年に山梨市立牧丘病院に再度赴任,2008年より現職。08~17年は院長。
担当する在宅患者は約120ケース,月間訪問件数は200-240件

著作紹介

図書

書名 著者名 出版社 出版年
多職種で取り組む食支援: 急性期から看取りまで 古屋 聡 著 南山堂 2017
在宅復帰支援 : 思いのほか自宅に帰れます 和田忠志編 南山堂 2018