やまなしだいがく ふぞくとしょかん こどもとしょしつ
山梨大学附属図書館子ども図書室では、2月1日に「節分まつり」を開催しました。
今回も、30人を超えるたくさんのお友達が遊びに来てくれました。
みんなで赤オニと青オニ退治をしたんだよー!!
![]() |
|
2月1日…もうすぐ節分♪ 今日は子ども図書室の、節分まつりに行ったんだ! ぼくのお気に入りは、オニのお面作り。小さい子から大きい子まで楽しく作れるように、図書室のお兄さん、お姉さんたちがやさしく教えてくれたよ。 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
他にも、折り紙で豆を入れる箱を作ったり、指輪や腕輪とか好きなものを自由に作っている子もいたなぁ。 ぼくが絵本を読んでたら、お兄さんがオススメの本を教えてくれたよ。小さい子は、お姉さんと一緒に読んでたよ。 |
|
![]() |
![]() |
「どうして豆まきするのかわかったかな?」 「うん♪紙芝居でいいオニさんが教えてくれたよ!」 |
![]() |
||
![]() |
突然、わるいオニがやってきた!! ![]() だけど、ぼくたちは外までオニを追いかけてやっつけたんだ! オニは泣きながら逃げてったよ!!! |
|
![]() |
![]() |
|
あ〜楽しかった、また来たいな♪ 4月19日にも、またイベントがあるんだって!楽しみだね☆ | ![]() |
![]() |