理念
図書館は、図書、学術雑誌その他必要な資料を収集、整理、保存、及び提供し、併せて学術情報システム提供の場として機能することにより、山梨大学における教育及び研究を支援するとともに、地域社会の知的情報基盤としての役割を果たすことを目的とする。
「山梨大学附属図書館細則第2条(目的)」から
組織
組織図

運営組織
| 名称 | 構成員 | 
|---|---|
| 図書館運営委員会 | 附属図書館長 医学分館長 各学部から選出された教員 各2名 学術研究部図書・情報課長 | 
| 医学分館運営委員会 | 医学分館長 総合医科学センターから選出された教員  1名 | 
事務組織
図書館の歩み
歴代館長
| 村上 幸利 | 平成14年10月 1日~平成16年 3月31日 | 
| 大友 敏明 | 平成16年 4月 1日~平成19年 3月31日 | 
| 鈴木 俊夫 | 平成19年 4月 1日~平成21年 3月31日 | 
| 池田 尚隆 | 平成21年 4月 1日~平成23年 3月31日 | 
| 須貝 千里 | 平成23年 4月 1日~平成25年 3月31日 | 
| 寺崎 弘昭 | 平成25年 4月 1日~平成27年 3月31日 | 
| 竹内 智 | 平成27年 4月 1日~平成29年 3月31日 | 
| 池田 尚隆 | 平成29年 4月 1日~平成31年 3月31日 | 
| 西久保 浩二 | 平成31年 4月 1日~令和3 年3月31日 | 
| 大隅 清陽 | 令和3 年 4月 1日~令和5年3月31日 | 
| 幸田 尚 | 令和5 年 4月 1日~令和7年3月31日 | 
| 服部 一秀 | 令和7 年 4月 1日~ | 
歴代医学分館長
| 劔 邦夫 | 平成14年10月 1日~平成16年 3月31日 | 
| 大山 建司 | 平成16年 4月 1日~平成17年 3月31日 | 
| 久保田 健夫 | 平成17年 4月 1日~平成19年 3月31日 | 
| 香川 知晶 | 平成19年 4月 1日~平成21年 3月31日 | 
| 大野 伸一 | 平成21年 4月 1日~平成25年 3月31日 | 
| 宮澤 恵二 | 平成25年 4月 1日~平成28年 3月31日 | 
| 喜多村 和郎 | 平成28年 4月 1日~令和 4年 3月31日 | 
| 宇賀 貴紀 | 令和 4年 4月 1日~ | 
歴代課長
| 中井 えり子 | 平成14年10月 1日~平成16年 3月31日 | 
| 大野 透 | 平成16年 4月 1日~平成19年 3月31日 | 
| 池田 勇 | 平成19年 4月 1日~平成21年 3月31日 | 
| 原 哲夫 | 平成21年 4月 1日~平成23年 3月31日 | 
| 有泉 あけみ | 平成23年 4月 1日~平成25年 3月31日 | 
| 原 哲夫 | 平成25年 4月 1日~平成27年 3月31日 | 
| 中村 光宏 | 平成27年 4月 1日~平成28年 3月31日 | 
| 田中 理 | 平成28年 4月 1日~平成29年 9月30日 | 
| 越石 武彦 | 平成29年10月 1日~平成31年 3月31日 | 
| 大澤 正弘 | 平成31年4月 1日~令和5年3月31日 | 
| 武居 しず子 | 令和5 年 4月 1日~令和6年3月31日 | 
| 佐藤 康樹 | 令和6 年 4月 1日~ | 
