| T I T L E | 
AUTHOR | 
PAGE | 
| 
平成元年度山梨県職員肺癌検診実施状況
(本文・TEXT)
 | 
三神 栄、伊藤幸恵、柴田昌子、大柴豊子、辻 守昭
 | 
67-73 | 
| 
喀痰細胞診における肺癌疑陽性例の検討
(本文・TEXT)
 | 
中澤久美子、弓納持 勉、石井喜雄、早川直美、長田美智子、貴家 基、茂垣雅俊、須田耕一、小沢克良
 | 
74-79 | 
| 
良性疾患の開胸例の検討
(本文・TEXT)
 | 
長田忠孝、朝比奈利明、古屋禎男
 | 
80-84 | 
| 
診断困難であった血性胸水の1例
(本文・TEXT)
 | 
林 真木子、岡田典之、千葉成宏、大西 司
 | 
85-87 | 
| 
多発性原発肺癌の2手術例
(本文・TEXT)
 | 
河野 仁、位田歳晴、高木 績、内藤恵一、平田 理、加賀美 武、武藤 巌、飯塚 譲、畑 日出夫、野口武雄、山内節朗
 | 
88-91 | 
| 
肺炎様陰影を呈した肺腺癌の1例
(本文・TEXT)
 | 
野口武雄、位田歳晴、吉田正史、畑 日出夫
 | 
92-94 | 
| 
特発性間質性肺炎に併発した粘表皮癌の1例
(本文・TEXT)
 | 
楠 真、野口武雄、深沢真吾、山内節朗、畑 日出夫
 | 
95-97 | 
| 
間質性肺炎、肺線維症に合併した肺癌症例の検討
(本文・TEXT)
 | 
西川圭一、広瀬久人、内川謙治郎、小沢克良、田村康二
 | 
98-100 | 
| 
山梨赤十字病院における肺癌症例
(本文・TEXT)
 | 
大西 司、今井俊道、川合耕治、石原潤一、内田 潤、斉藤恵男
 | 
101-106 | 
| 
気道狭窄病変に対するNd-YAGレーザーの使用経験
(本文・TEXT)
 | 
加賀美 武、山内節朗、野口武雄
 | 
107-111 | 
| 
山梨県立中央病院における肺癌の放射線治療(第3報)
(本文・TEXT)
 | 
石川大二
 | 
112-115 | 
| 
多施設共同肺癌化学療法(第3報)
(本文・TEXT)
 | 
内川謙治郎、小沢克良、西川圭一、広瀬久人、田村康二、兼村俊範、加賀美 武、山内節朗、川口哲男、野口武雄、梅谷 健
 | 
116-119 | 
| 
フローサイトメトリーによる肺癌の分析
(本文・TEXT)
 | 
山田康治、見上光平、堤 正夫、石川創二
 | 
120-124 | 
| 
肺癌縦隔リンパ節転移に関するCT画像と切除後病理診断の比較検討
(本文・TEXT)
 | 
保坂 茂、中込 博、橋本良一、吉井新平、奥脇英人、毛利成昭、渡辺一晃、松川哲之助、上野 明、小沢克良、門沢秀一、内山 暁、須田耕一
 | 
125-129 | 
| 
肺縦隔悪性腫瘍における三次元画像診断の意義
(本文・TEXT)
 | 
吉井新平、松川哲之助、橋本良一、保坂 茂、中込 博、上野 明
 | 
130-133 | 
| 
編集後記
(本文・TEXT)
 | 
 | 
134 |