山 梨 大 学 看 護 学 会 誌
 | 
|---|
| T I T L E | AUTHOR | PAGE | 
| 
<総 説>
子どもの生活時間と健康問題
(抄録・TEXT)
 Lifestyle of Children and its Related Health Problems (抄録・TEXT)  | 
高田谷久美子
 TAKATAYA Kumiko  | 
1-6 | 
| 
<総 説>
中国における地域看護サービスと
高齢者の家族介護に関する文献レビュー
(抄録・TEXT)
 Literature Review of Community Nursing Services and Family Caregiving of the Elderly in China (抄録・TEXT)  | 
陳 金テイ,新田 静江
 CHEN Jindi, NITTA Shizue  | 
7-12 | 
| 
<原 著>
スパイナルマウスを用いた青年期の立位姿勢の評価
(抄録・TEXT)
 Evaluation of Sagittal Spinal Posture using Spinal Mouse in the Healthy Young (抄録・TEXT)  | 
白田 梨奈,佐藤みつ子
 HAKUTA Rina, SATO Mitsuko  | 
13-18 | 
| 
<原 著>
新任保健師への現任教育に対する市町村保健師の認識
(抄録・TEXT)
 The Recognition of Community Public Health Nurses in Ongoing Education for Newcomers (抄録・TEXT)  | 
望月宗一郎,山岸 春江,飯島 純夫
 MOCHIZUKI Soichiro, YAMAGISHI Harue, IIJIMA Sumio  | 
19-24 | 
| 
<実践報告>
周手術期看護における肺理学療法に対する
看護師の実践状況と認識
(抄録・TEXT)
 Practice and Perception for Chest Physical Therapy of Nurses in Preoperative Nursing (抄録・TEXT)  | 
志田かおり,依田有美子,高橋 博子,斉藤 幸,石川みゆき,伊達久美子
 SHIDA Kaori, YODA Yumiko, TAKAHASHI Hiroko, SAITO Miyuki, ISHIKAWA Miyuki, DATE Kumiko  | 
25-29 | 
| 
<実践報告>
助産学生の分娩介助実習後の到達度
-平成16 年度後の改善点から検討する-
(抄録・TEXT)
 Attainment Level of Midwifery Students’ Competence (抄録・TEXT)  | 
丸山 和美,遠藤 俊子,小林 康江,花輪ゆみ子,高木 静代
 MARUYAMA Kazumi, ENDO Toshiko, KOBAYASHI Yasue, HANAWA Yumiko, TAKAGI Shizuyo  | 
31-38 | 
| 
<資 料>
グループホーム従業者の精神的健康度
および認知症の行動・心理症状への対応に関する知識の実態
(抄録・TEXT)
 Psychological Health Status and Knowledge Level of Care of Behavioral and Psychological Symptoms of Dementia among Staff Members at Specialized Care Facilities for Dementia (抄録・TEXT)  | 
清水 祐子,新田 静江,望月 紀子,上村 奈美
 SHIMIZU Yuko, NITTA Shizue, MOCHIZUKI Noriko, UEMURA Nami  | 
39-45 | 
| 
<資 料>
地域生活を基盤とする外来がん治療を受ける患者への
継続看護支援
(抄録・TEXT)
 Continuing Nursing Support to Patients who Receive Outpatient Cancer Treatment (抄録・TEXT)  | 
森本 悦子,三平まゆみ,高雄 知子
 MORIMOTO Etsuko, MIHIRA Mayumi, TAKAO Tomoko  | 
47-51 | 
| 
<資 料>
看護系大学における学生生活実態調査
―学生から見た健康状態と学生生活―
(抄録・TEXT)
 Investigation of the Actual Conditions of Health and Student Life in Nursing College - A Students’ Point of View - (抄録・TEXT)  | 
堀家美代子,滝沢美津子,北村 愛子,城戸口親史,小尾 栄子
 HORIKE Miyoko, TAKIZAWA Mitsuko, KITAMURA Aiko, KIDOGUCHI Chikashi, OBI Eiko  | 
53-59 | 
| 
<資 料>
訪問看護ステーションにおける訪問看護サービスの
質評価の実態に関する研究
(抄録・TEXT)
 A Study on the Quality of Home Nursing Care in Visit Nursing Stations (抄録・TEXT)  | 
広瀬 聖子,飯島 純夫
 HIROSE Seiko, IIJIMA Sumio  | 
61-66 | 
| 
<資 料>
心臓疾患手術後の患者への看護師による退院指導の効果
- 10例からの検討 -
(抄録・TEXT)
 Effect of Nursing Education on Patients’ Life Style Change after Cardiac Surgery (抄録・TEXT)  | 
大友 寛子,網野 真紀,中田安妃子,村瀬 友美,小野さつき, 山崎 洋子 OTOMO Hiroko, AMINO Maki, NAKADA Akiko, MURASE Tomomi, ONO Satsuki, YAMAZAKI Yoko  | 
67-72 | 
| <第7回学術集会抄録> 乳幼児期の長期入院経験が精神運動発達に及ぼす影響 (抄録・TEXT) | 大島 智恵, 石川眞里子, 大山 建司 | 73-73 | 
| <第7回学術集会抄録> 看護師が面会時に大事にしていること ―小児病棟の看護師からの面接を通して― (抄録・TEXT) | 
中柄 創和,渡辺美英子,一瀬 朋子,北條 和基,中澤 緑 石川眞里子  | 
74-74 | 
| <第7回学術集会抄録> 二分脊椎症児への排便ケア ―排便管理を目指した食事・生活指導の実際― (抄録・TEXT) | 石川眞里子 | 75-75 | 
| <第7回学術集会抄録> 医療施設に入院する高齢者の 夜間睡眠と心理状態に関する検証 (抄録・TEXT) | 野村 千文 | 76-76 | 
| <第7回学術集会抄録> 看護系大学における学生生活実態調査 ―学生から見た健康状態と学生生活― (抄録・TEXT) | 
堀家美代子 滝沢美津子 北村 愛子,城戸口親史,小尾 栄子  | 
77-77 | 
| <第7回学術集会抄録> 訪問看護ステーションにおける 質評価の実態に関する研究 (抄録・TEXT) | 
広瀬 聖子 飯島 純夫  | 
78-78 | 
| <第7回学術集会抄録> 脊髄小脳変性症療養者のADL が主観的QOL に及ぼす影響 (抄録・TEXT) | 押領司 民 佐藤みつ子 | 79-79 | 
| <第7回学術集会抄録> 周手術期患者への看護師の役割 -手術室看護師と病棟看護師の認識の相違- (抄録・TEXT) | 
下島亜紀子,北井 朋美,長澤美佐子 中村美知子  | 
80-80 | 
| <第7回学術集会抄録> 周手術期患者の不安と抑うつ程度の関連因子の検討 (抄録・TEXT) | 
齊藤 慶子,永田 倫人,内田 純子,大芝まゆみ 水野恵理子,津田 紫緒,小林 薫  | 
81-81 | 
| <第7回学術集会抄録> 喉頭摘出患者のコミュニケーション状態の認識と 担当看護師の認識の相違 ―術後1 週間に焦点を当てて― (抄録・TEXT) | 
長崎ひとみ 中村美知子  | 
82-82 | 
| <第7回学術集会抄録> 術後患者の意識状態と身体状態との関係 ―安全管理のために― (抄録・TEXT) | 
山田 章子 中村美知子  | 
83-83 | 
| <第7回学術集会抄録> 術後生活の変更が必要となる 心臓疾患における退院指導の実態把握 ― 10例からの検討― (抄録・TEXT) | 
大友 寛子,網野 真紀,中田安妃子,村瀬 友美,小野さつき 山崎 洋子  | 
84-84 | 
| <第7回学術集会抄録> 脳神経外科患者への在院日数短縮・早期転院に向けて援助と方向性を考える ―転院患者の転院目的と在院日数および現状分析― (抄録・TEXT) | 
松原 愛美,児野 亮子,山本ゆかり,山本 秀美,秋山 栄 福井 里美  | 
85-85 | 
| <第7回学術集会抄録> NICUにおける退院前カンファレンスの現状と今後の課題 ―養育者へのアンケート調査を行って― (抄録・TEXT) | 
飯野みゆき,藤川恵利香,赤池ひさ子,深沢 淳子,加藤 京子 | 
86-86 | 
| <第7回学術集会抄録> 脳血管障害患者および家族介護者の 退院後生活における経時的変化 (抄録・TEXT) | 
上村 奈美,新田 静江,望月 紀子 清水 祐子 神宮字たか子,大谷 昌弘,竹内 朋加  | 
87-87 | 
| 山梨大学看護学会規約 (抄録・TEXT) | 89-89 | |
| 
「山梨大学看護学会誌」投稿規定
(抄録・TEXT)
 Yamanashi Nursing Journal (抄録・TEXT)  | 
90-91 | |
| 編集後記 (抄録・TEXT) | 田辺文憲 | 92-92 |