| T I T L E | 
AUTHOR | 
PAGE | 
| 
巻頭言
(抄録・TEXT)
 | 
志村 政文
 | 
1-1 | 
| 
CT透視下生検におけるK−Tshotデバイス併用による被曝低減の可能性
(抄録・TEXT)
 | 
高塚 牧子 古屋 研
斉藤 彰俊
南部 敦史
坂本 肇
塚本 達明
加藤 聡
 | 
2-6 | 
| 
高齢者肺癌の放射線治療
(抄録・TEXT)
 | 
佐藤葉子 大西洋 田中史穂  小宮山貴史 萬利乃寛
 | 
7-12 | 
| 
FDG−PETが治療評価に有効であった肺癌症例の検討
(抄録・TEXT)
 | 
大木善之助、菱山千祐、小澤克良
斉藤彰俊
石亀慶一
 | 
13-16 | 
| 
Solitary fibrous tumor of the pleuraの1切除例
(抄録・TEXT)
 | 
駒津和宜、宮澤正久、望月靖弘
巾 芳昭、加藤邦隆
菱山千祐、大木善之助、小澤克良
斉藤彰俊
宮田和幸
 | 
17-21 | 
| 
肺硬化性血管腫の1切除例
(抄録・TEXT)
 | 
加藤 香、櫻井裕幸、羽田真朗、川井田博充、宮坂芳明、
中込博、三井照夫、芦沢一喜
小山敏雄
 | 
22-26 | 
| 
癌性心膜炎に対する剣状突起下心膜開窓術
(抄録・TEXT)
 | 
宮内善広 橋本良一 有泉憲史
 | 
27-31 | 
| 
ヒト肺癌転移リンパ節に対する研究用動物モデルの作製
(抄録・TEXT)
 | 
水谷栄基 井上秀範 松原寛知
神谷健太郎 喜納五月 桜井裕幸
奥脇英人 松本雅彦
 | 
32-32 | 
| 
当院でのイレッサ使用症例の検討
(抄録・TEXT)
 | 
渡辺一孝 石原裕
 | 
33-37 | 
| 
当科での非小細胞肺癌に対する
Weekly Paclitaxel療法の有用性の検討
(抄録・TEXT)
 | 
山口 弘 山家理司 西川圭一 久木山清貴
 | 
38-41 | 
| 
当施設内科における肺悪性腫瘍終末期医療の状況
(抄録・TEXT)
 | 
宮下 義啓、冨島 裕、張本 彩歌
 | 
42-45 | 
| 
事業団における過去15年間の喀痰細胞診成績と
職域発見肺癌の1例
(抄録・TEXT)
 | 
今村辰雄 伊奈政彦 高山美佐子
高相和彦
 | 
46-50 | 
| 
抗酸菌症が疑われた肺癌の検討
(抄録・TEXT)
 | 
高崎 仁, 高木 康博
野見山 延
 | 
51-56 | 
| 
<第33回山梨肺癌研究会講演要旨>
肺癌と抗酸菌症
一抗酸菌症合併肺癌自験例の臨床像一]線所見を中心に
(抄録・TEXT)
 | 
田村厚久
 | 
57-63 | 
| 
編集後記
(抄録・TEXT)
 | 
奥脇英人
 | 
64-64 |